ショベルヘッド ピストンピンブッシュ 打ち替え。
ピストンピンとブッシュのクリアランスが大きかった為、
取り外し後、コンロッドが荒れている場合は内側を軽くさらえてやります。
仕上げは特殊なリーマーを使用しますが、
加工なしの状態でリーマーを使用するとキツ過ぎる為、
旋盤で内径をある程度リーミングしやすい径まで広げておきます。
ブッシュを入れる際も特殊工具を使用します。
入れ込んだら、真っ直ぐになるよう注意しながら、
リーミングして完成です。
これがなかなか気を使います。
最後に特殊工具を使用し、左右のクランクケースのベース面とピンとの隙間をみて、
傾きがないことを確認したら完成です。
コメント
コメントを投稿