1975'XLH 前後タイヤ交換 TT100GP!!
車検ついでにタイヤ交換を依頼されたのですが、
フロントは入庫時にパンクしていました。
タイヤ交換時に、余程綺麗でない限り必ず行う作業ですが、
ホイールの内側の汚れをきれいにします。
チカチカですね。
鉄の場合はこの後に錆止めを施しています。
ついでにブレーキも綺麗にして、
各部グリスを塗り、組み付けます。
チューブタイプのタイヤだったのですが、
チューブレスタイプのタイヤに変え、チューブレスバルブを取り付けました。
リヤも交換するためバラします。
ついでにスイングアームやベアリング等も点検。
リヤホイールも同じように綺麗にしていきます。
こちらもフロント同様タイヤとバルブをチューブレスに交換しました。
オーソドックスなアイアンチョッパーに、
TT100がしっくりきていますね。
何年か前に作成した車両ですが、今見てもかっこいいし、
飽きないスタイルですね。
12/10は私用の為、休業となります。
よろしくお願いいたします。
コメント
コメントを投稿