1972'XLCH クランクケース分解。
前回の続きになりますが、
アイアンのエンジンを降ろす為の分解作業です。
プライマリー周りを分解していきます。
ミッションも重たいので、先に取外します。
お次ぎはカムカバー。
ギヤも取外し、
この状態でエンジンを降ろしていきます。
ちなみにこの状態でエンドプレイを測定してみると、
とんでもない数値に。
参考までにマニュアル数値は0.025~0.177です。
他にも分解前に確認する箇所がいくつかあるので、
必ず分解前に確認、データをとっておきます。
そして降ろしたエンジンを作業台に載せて、
再び分解していきます。
本来ケースとフライホイールは圧入なんですが、
その時圧入される部分のスプロケットシャフトとベアリングが緩く、
プレス要らずで、抜けて来てしまいました。
ケースを割る前に、クランクは予算的に割らずにいこうかと話していましたが、
スプロケットシャフトがそんな状態で、点検するとやはり摩耗が酷く、
ピニオンシャフトも摩耗が見られた為、
結局クランクを割る事になりました。
細かい所は分解してみないと分かりませんからね。
Staff募集
やる気のある方、ハーレーが好きな方、一緒に働きませんか。
詳細はお電話下さい。
For Sale情報
ハーレーダビッドソン、その他の車両探し
輸入代行、カスタム、修理、車検、カスタムペイント
何でもお気軽にご相談ください。
PRIDE ROCK MOTORCYCLE
〒454-0981
名古屋市中川区吉津5丁目301
コメント
コメントを投稿