Drum Brake Rebuild
1962'FL パンヘッド
スプロケットのリベットがガタ付いて来たので、
修理して欲しいと言われ分解します。
タイヤも溝が無いのでついでに交換します。
リベットが外れて付いてない部分が多々あります。
ホイールを外す際に、
やたらスプロケが動くな〜と思っていたら、
全てのリベットが切損していてスプロケが脱落。
おそらくギリギリ引っかかっていたんでしょうね。
この状態で乗られてたかと思うとちょっとぞっとしますね。
ブレーキ点検したら、ライニングがもう無い状態。
リベットでドラム本体も削ってしまっていました。
ドラム本体が修正不可能であった為、
新品に交換。
組付ける際に気付いたんですが、スリーブが何故か加工してあり、
その分バッキングプレートが中に入り込み、シューとドラムが干渉していました。
真ん中の分厚い部分が短くなっています。
これも正規に交換し組付けます。
ブレーキライニングは張り替えしました。
タイヤも新品に交換。
それを組付けエア抜きで完成。
年末年始出掛ける方多いかと思いますが、
足回りのチェックはしてから行って下さいね〜。
12/30~1/4まで休業致しますので、
宜しくお願いいたします。
それでは皆さん良いお年を。
来年も宜しくお願いします。
For Sale情報
ハーレーダビッドソン、その他の車両探し
輸入代行、カスタム、修理、車検、カスタムペイント
何でもお気軽にご相談ください。
PRIDE ROCK MOTORCYCLE
〒454-0981
名古屋市中川区吉津5丁目301
TEL&FAX 052-431-3555
コメント
コメントを投稿