16"→18"Rim exchange
Rタイヤを16インチから、
18インチに変更します。
ハブは使用し、スポークとリムを18インチ用に交換。
この際にハブベアリングとシールも交換。
この際にハブベアリングとシールも交換。
チェーンラインを出して、
リムのセンターがフレームのセンターに来る様に、
振れを
取りながらスポークを張って調整します。
立て振れ横振れを回転させてチェックします。
この作業を専用治具などで、振れ取りをした場合、
チェーンラインを合わせた時にフレームのセンターと左右の若干のズレが生じる為、
面倒ですが毎回現物合わせで振れとりとセンター出しをしています。
タイヤを取付け。
ホイールが大きくなった分、
タイヤが細くなりますね。
Rビューいい感じです。
インチアップだけでも、
大分チョッパーテイストになったのではないでしょうか。
ホイールが大きくなった分、
タイヤが細くなりますね。
Rビューいい感じです。
インチアップだけでも、
大分チョッパーテイストになったのではないでしょうか。
ハーレーダビッドソン、その他の車両探し
輸入代行、カスタム、修理、車検、カスタムペイント
何でもお気軽にご相談ください。
PRIDE ROCK MOTORCYCLE
〒454-0981
名古屋市中川区吉津5丁目301
TEL&FAX 052-431-3555
コメント
コメントを投稿